運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-02-12 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

参考人周燕飛君) 私は全く賛成ですね。  先ほどのプレゼンテーションの中でも、民間NPO団体民間企業との間に連携して出口のある就業支援を行っているという事例を少し触れさせていただいたんですけど、リカレント教育に関してもそれは一つの方向性としては有効ではないかなと思うんですね。

周燕飛

2016-04-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

労働政策研究研修機構周燕飛氏によりますと、この十数年行われてきた、主に母子世帯の母に対する就労支援については、高等職業訓練促進費、これは非正社員から正社員への就業移動に積極的な効果があったと評価しているものの、そのほかの自立支援教育訓練給付金制度母子自立支援プログラム策定母子家庭等就業自立支援センターについては就業効果賃金上昇効果は観察されなかったという報告を出しております。

赤石千衣子

2011-04-13 第177回国会 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第5号

参考人周燕飛君) 御質問、どうもありがとうございました。  所得格差世代間で継承されないためには何が必要なのかというと、一言で言えば、機会の平等を確保しなければいけないんですね。あと、親の所得とか、親が一人か二人かによって子供の機会が奪われたりとか、そういった事態は絶対許せないというか、そういった事態をもし許してしまえば、貧困は簡単に世代から世代へと継承されてしまいます。  

周燕飛

2011-04-13 第177回国会 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第5号

本日は、日本女子大学人間社会学部教授岩田正美君、独立行政法人労働政策研究研修機構主任研究員周燕飛君及び鶴岡手をつなぐ親の会会長橋本廣美君に御出席をいただいております。  この際、参考人の方々に一言御挨拶申し上げます。  御多用中のところ御出席いただきまして、誠にありがとうございます。  

山崎力

2011-04-13 第177回国会 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第5号

               三原じゅん子君                 竹谷とし子君    事務局側        第二特別調査室        長        近藤 俊之君    参考人        日本女子大学人        間社会学部教授  岩田 正美君        独立行政法人労        働政策研究・研        修機構主任研        究員       周  燕飛

会議録情報

  • 1